お盆前に知っておきたい「お墓参りの手順と、お墓のメンテナンス

今年は稀に見る猛暑ですがそろそろお盆を迎えます。地方によってお盆の時期は異なりますが一般的に「お盆休み」と呼ばれる時期は「旧のお盆」や「月遅れのお盆」である8 月13 ~ 16 日をさしています。この時期を利用し、帰省してお墓参りに行かれる方も多いかと思います。そこで改めて知っておきたい「お墓参りの手順と、お墓のメンテナンス」について仏壇・墓石・墓地・屋内墓苑販売の大手はせがわの錦織 哲也さんにお聞きしました。

株式会社はせがわ 営業企画部 営業計画チーム 錦織哲也さん

墓石営業部時代に4 年間で約250 基の墓石販売の実績を持つ、墓地・霊園、墓石に関するエキスパート。 12 年間にわたる店長経験から、仏事に関する知識も豊富。 実際にお客様に接してきた経験をベースに、多様化するお客様のニーズや、お墓や仏事に関する悩みやトラ ブルなどの事情にも精通し、お客様の状況にあわせたアドバイスに定評がある。

お盆やお彼岸のお墓参り。家族揃ってお墓参りをする機会が減った今、手順や作法に戸惑う人も多いよ うです。改めてお墓参りの基本的なマナーである手順やメンテナンスを確認してみてはいかがでしょうか。

■お墓参りの手順
1)お墓をお掃除します
お墓をお掃除します 墓地に着いたら「水道水」「霊園使用水」などの綺麗な水を手桶に汲み、周辺のゴミや雑草を取り除きます。墓石は先ず砂塵やほこりを払い、柔らかいスポンジやタオルを使って水洗い、その後乾いた布などで綺麗に拭きあげます。コケや水垢、細部の掃除には歯ブラシを使うとよいでしょう。文字の部分は欠けやすいのでご注意を。
2)花や供物をお供えします
花や供物をお供えします お花は花立の深さにあわせて長さを調整して生けます。お菓子や果物は、小皿にのせて墓前の空いているところにお供えします。
3)お線香を焚きます
お線香を焚きます お参りの前にお線香を焚きます。お線香は「香食(こうじき)」といわれ、仏様のお食事となります。
4)お参りをします
お参りをします 家族全員でお参りし、その後ひとりずつ墓前にお参りをします。個人とゆかりの深い人から順に、しゃがんで墓石より頭を低くしてお参り しましょう。

  • 株式会社はせがわ 営業企画部 営業計画チーム 錦織哲也さん

■お墓のメンテナンスチェック

お墓を大切にお手入れしても、長い年月が経つとどうしても劣化していくものです。ひび割れや欠けてしまうこともあり、そのまま放置しておくと大きな破損につながることも。お墓をきれいに長持ちさせるためには、以下のチェックポイントを参考にして、該当するものに気づいたら、プロによるメンテナンスをお薦めします。

普通の掃除ではきれいにならない汚れはありませんか?

墓石にこびりついた水垢や黒ずみなどは、プロにクリーニングをまかせましょう。石材の種類や汚れに応じたクリーニングで、きれいに蘇ります。また、霞んでしまった文字も、新たに色入れすることで鮮明な文字が再現できます。

墓石の目地が割れていませんか?

古くなって目地が欠けたり、もろくなった状態ではお墓が倒壊する危険もあります。特にモルタル目地の場合は、注意して確認したほうがよいでしょう。弾力性の石材用接着剤で目地入れをすると耐震性も高くなり、美しく仕上がります。

ひび割れや欠けはありませんか?

小さな欠けも大きな破損の原因になる場合があります。墓石や外柵、墓誌などのひび割れや欠けも、自然な仕上がりに修復することができます。

付属品は大丈夫ですか?

花立や香炉などは、墓石に比べると早く傷みがちです。付属品だけの交換も可能です。
 

墓石が傾いていませんか?

放置すると倒壊につながる墓石の傾きやズレ。傾き補整やステンレス棒を組み込むなどの耐震工事を行う場合もあります。また、古くなった外柵も補修したほうがよいでしょう。

その他にも段差が多いなど、ご高齢の方にはお参りしにくいお墓のバリアフリー化工事、墓地の雑草対策や、樹木の伐採・剪定、さらに古くなってくすんだ玉石の入れ替えなど、多くのご相談を受けるとの事。はせがわでは、お墓のリフォーム・修理を、ご要望に応じて行っているので、この機会に見直してみてはいかがでしょうか。

 

 


詳しくははせがわホームページ をご参照ください。
 


想いのこもった弔電サービス 終活Cafeニューズ
天国へのラブレター
  • 初恋のあの人へK.K 男性 実は私は、あなたのことが好きでした。 初めて出会った小...続きを見る
  • お母さんへ〈N.K 女性〉お母さん、誰かと楽しくおしゃべりしていますか? 話好きだっ...続きを見る
  • 父へ<長野県・sunohara>「見守ってくれているなら このロウソクの火を揺らして」と ...続きを見る
  • パパへ<神奈川県・春美>パパ…毎日お疲れ様です。 パパが浄土に旅立ってから12年が...続きを見る
  • 勝ちゃんへ<京都府・はな>「勝ちゃん」と呼んでも、もう返事してくれへんのやなぁ。 も...続きを見る
もっと見る


| お問い合わせ | 個人情報保護方針 |
Copyright©Shukatu Cafe. All Rights Resered.