東京都青山葬儀所

東京都の公共施設だが、都外の人も利用できる。また利用者の宗教・宗派・国籍にも制限はない。葬儀のない日であれば施設見学が可能。その際、相談などで懇親会室が無料で利用できる。(電話での事前申込が必要)

住所:東京都港区南青山2-33-20
電話: 03-3401-3653

    <

各界の著名人の葬儀も執り行われる1日1組限定の伝統と品格ある葬儀所

南青山という大都会の真ん中にありながら、四季の移ろいを感じられる自然豊かな青山葬儀所。伝統と品格ある葬儀所として各界の著名人の葬儀も行われ、多方面から注目を集める。

青山葬儀所は、明治34年に民間の斎場として開設し、大正14年に旧東京市に寄付され、昭和49年に現在の建物に再建された歴史ある葬儀所。一般的には青山斎場と呼ばれ、東京都の葬儀所として青山霊園の一角に佇む。 約3000坪の広大な敷地には、桜や欅など四季折々の木々が植えられ、南青山という都心にありながら四季の移ろいを感じられる自然豊かな景色が広がる。エントランスをくぐると、枯山水の中庭を中心に式場、懇親会室、遺族室などの部屋が回廊で結ばれた、格調ある空間に迎えられる。一方、式場内はさまざまな葬儀スタイルと演出に対応できるシンプルなデザイン設計で、数千名の大規模葬儀から20〜30名の親族だけで行う家族葬、法要などにも対応。可動式の椅子なので人数やスタイルに応じて希望のレイアウトに空間をデザインすることも可能だ。また、遺族が希望するさまざまな葬儀の演出に柔軟に対応してくれるのも青山葬儀所の魅力のひとつ。危険を伴わず、近隣に迷惑をかけない等のルール遵守を条件にどんな演出も自由というスタンスで、例えば、レーサーだった故人が愛用していたバイクを中庭に一堂に展示したり、アーティストの葬儀では会場全体を花で埋め尽くして花畑を作り出すなど、これまでに芸能人や著名人による個性溢れる葬儀が執り行われてきた。そうした葬儀の常識を覆すさまざまな演出の実績が多方面から注目を集め、歴史と伝統ある葬儀所としてのステータスとともに〝青山葬儀所〟というブランド力を高めている。実際にここ数年で利用率も高まっており、特に最近の傾向としては100〜300名規模の企業やIT、テクノロジー開発関連の企業からの利用が多く寄せられているという。また、葬儀社を通さずにご遺族から直接連絡を受ける機会も増え、利用日を仮予約してから葬儀社を決めるといったケースも生まれているそう。一般的な葬儀施設と比較すると利用料金は数倍と高くなるが、青山葬儀所という唯一無二の存在である品格ある葬儀所で故人を見送りたいと考える人は多いようだ。現在、式場は参列者の人数に合わせてレイアウトを自由に変えられる管理運営を日比谷花壇グルプが担い、ご遺族や参列者の立場に立った使いやすい施設づくりに力を注いでいることも利用率に貢献している。2011年には大型の配膳準備室が併設され、ケータリングの受け入れも可能な待合室を新設。着席での会席や立食の懇親会、故人の遺品の展示室などに利用できるフレキシブルな空間が評判を得ているという。そして、青山葬儀所のもうひとつの魅力が、この伝統と品格ある贅沢な空間を1日1組の貸し切りで利用できること。大都会の真ん中とは思えない、静けさ漂う緑豊かな空間で、故人と過ごした日々を偲びながらゆっくりとお別れの時間を過ごせる。そんなかけがえのない時間を青山葬儀所は約束してくれる。


想いのこもった弔電サービス 終活Cafeニューズ
天国へのラブレター
  • 初恋のあの人へK.K 男性 実は私は、あなたのことが好きでした。 初めて出会った小...続きを見る
  • お母さんへ〈N.K 女性〉お母さん、誰かと楽しくおしゃべりしていますか? 話好きだっ...続きを見る
  • 父へ<長野県・sunohara>「見守ってくれているなら このロウソクの火を揺らして」と ...続きを見る
  • パパへ<神奈川県・春美>パパ…毎日お疲れ様です。 パパが浄土に旅立ってから12年が...続きを見る
  • 勝ちゃんへ<京都府・はな>「勝ちゃん」と呼んでも、もう返事してくれへんのやなぁ。 も...続きを見る
もっと見る


| お問い合わせ | 個人情報保護方針 |
Copyright©Shukatu Cafe. All Rights Resered.